七十二候(しちじゅうにこう)

とても広い公園で史跡などもあります

さくらの日

6分咲き位でしょうか

3月27日は「さくらの日」だそうです。昨日(土)、FMを聞いていたらMCが「明日はさくらの日ですよ」と言いました。実は3/25日(金)に城北中央公園で咲き始めの桜を撮ってきたので、ブログにあげようと思っていました。しかし「さくらの日」とは初耳ですね。ちょっと調べてみました。27日が「咲く(3×9)=27」の語呂合わせと、日本では1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、更にそれぞれを6つに分けたものを二十四節気と呼んでいます。たとへば立春、春分や夏至、秋分がそれにあたるのですが、その二十四節気をさらに細かく3つに分けたのが、七十二候だそうです。その春分を3つに分けたうちの一つが「桜始開(さくらはじめてひらく)」にあたる時期であることから、公益財団法人 日本さくらの会(1964年発足)が1992年(平成4年)に定めたそうです。1964年(昭和39年)と言えばアジアで初の東京オリンピックが開催された年ですね。

▪️出典・引用/公益財団法人 日本さくらの会  https://www.sakuranokai.or.jp/about/