あら不思議!

同じ向き

皆さんは植物が太陽に向かって伸びることはご存知かと思いますが、

自然界でも同じようなことが起こっているようです。

動物園などでよく見かける「ミーヤキャット」は、よく同じ方向に向かって立っている姿が愛らしいですが何故でしょう。

これは太陽に向かって身体を温めているそうです。

そしてもっと不思議なことは、世界中の牛や鹿は、地球の磁場を感じて南北の方向に向かって草を食べたり休むそうです。何とも不思議ですね。

空を見上げれば電線などに止まっている鳩もほぼ同じ方向を向いています。

これは風上を感じて羽などが乱れないようにしているそうです。

水族館などでよく見かけるチンアナゴもみんな同じ方向に顔を向けています。

じつは水槽の中にはゆる~く水流があり、水が流れてくる方向に体を向け水流に乗ってくるゴハンを食べているそうです。

さて、人の世界も「志一つ」皆んなで一致団結とはいかないものでしょうか。

▪️出典・引用/NHK教育「ピタゴラスイッチ」・すみだ水族館・YAHOO!JAPAN

・アイキャッチ画像 すみだ水族館 HPより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コマンドブログ

前の記事

鰻が届く新着!!