2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 lennon コマンドセンサー ミューラル 壁 画 皆さんは壁などに描かれた絵というと何を思い浮かべますか。恐らく線路の壁や地下鉄・地下道などに描かれた落書きの様なもの?を思い浮かべませんか。私もそうでした。良く街中で見かけたのは、80年代NYストリート・アートを […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 lennon コマンドセンサー デジタル村民 闘牛と錦鯉 Blog「世界でも珍しい調味料」の「かんずり」でご紹介しましたが、私の出身は新潟県長岡市なんです。なんでこんな出だしかと言うと、本日30日NHK放送「Dear にっぽん」で新潟県長岡市旧山古志村が取り上げられ […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 lennon コマンドセンサー FIRE(ファイア) 自分で稼ぐ 先週の12日(水)NHKクローズアップ現代でとても興味深い番組を配信していました。「私たちはなぜ働くのか 投資&倹約で生きるFIRE生活」というものでした。FIREという「火、炎」などを表す単語ではありません […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 lennon コマンドセンサー 地域へ恩返し みらいチケット誕生秘話 「げんきカレー」店主の斎藤樹(しげる)さん(51)の本業は英会話教室の経営者です。お店は1人で切り盛りして、お米などは農家からの寄付などがありますが、お店の家賃や光熱費などで赤字なんだそうです。で […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 lennon コマンドセンサー 地域で支え合う げんきカレー コロナ禍の中、人と顔を合わせて行動する時間も限られ地域の人々とのつがりが、希薄になりがちな社会になりました。ましてご近所にどんな子供たちが住んでいるのか意識した事もないかもしれません。しかしそんな希薄になり […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 lennon コマンドセンサー 野菜が海苔? VEGHEET ベジート 皆さんは野菜が海苔のようになった「VEGHEET ベジート」をご存知でしょうか?ベジータではないですよ。(笑)ベジタリアンではありませんが、野菜好きな私にとっては新発見です。ベジートは長崎県平戸 […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 lennon コマンドセンサー 何故?が理解できました リニア中央新幹線 東京・品川から名古屋まで40分、さらに大阪まで67分で行く事ができる夢の新幹線です。この開発は1962年に始まり、東海道新幹線が開通する2年前から始まって60年が経っています。そして2027年開通は無理 […]
2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 lennon コマンドセンサー これは便利 カップウォーマー 寒い冬の季節に便利なカップウォーマーをご紹介します。私はコーヒーが大好きで、挽き豆を紙フィルターで頻繁に、マグカップに落として飲みます。ただ入れて直ぐ飲む事もあれば、打ち合わせ電話の長話や制作でついつい […]
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 lennon コマンドセンサー 招かざる客 迷惑な訪問や電話 一人暮らしの女性や高齢者にとって、突然の勧誘訪問や電話ほど迷惑なものはありません。彼等はマニュアルをとうして、訓練された人達です。断られる事を前提に勧誘訪問や電話をかけてきます。誤解されやすいのが水道局 […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 lennon コマンドセンサー 世界が驚いた 3割が65歳以上の高齢者社会 先週は成人の日があり、全国から新成人のニュースで沸いていましたね。2022年4月に改正民法が施行され、2023年を18歳で迎える新成人は約112万人で、総務省が統計を取り始めてから最も少ない […]