過去に2回政権交代
維新は閣外協力
私は公明党の政権離脱により野党政権が誕生することは望んでいませんでした。
なぜなら過去に1993年8月細川内閣と2009年9月鳩山内閣と2回政権交代がありましたが、ほとんど政策実現は出来ず、混乱を招いて政権が終了しています。
あくまでも個人的な考えですが、どんな政策でもコネクションとルートが必要と考えています。野党政権では霞が関、ましてやアメリカやヨーロッパ等海外の政策コネクションはまずないと思っています。
今回の維新吉村代表の考えには賛成します。
閣内協力で大臣・次官を出しても政府で仕事をしたことがない人がほとんどだと思うので、まずは外から政策をあやふやにされないよう、自民の動きを見た方が正解だと思いますが如何でしょう。
10日に政権離脱した公明党から首相指名選挙まで10日間余りしかないのに、国民玉木さんは早く自民と政策協議すれば良いのに意志決定が遅いですよ。
▪️アイキャッチ画像 国会議事堂/THE GATE HPより